ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月18日

塩原グリーンビレッジ②





塩原GV続きで~~す。

一日目はこちらとかしたいんですが、やり方がわかりません。(笑)

初心者です。


では~~強風のきょうふ(笑)の夜から無事朝を迎えました~。

実は、今回お初さん。



SOTOのシングルバーナーキラキラ

夫がネットで買ってましたニコッ

ムフフ・・・・そのままキャンプにはまっておくれ・・ハート

続いて・・




トラメジーノアップ


ホットサンドが夢だったのです・・・!!!


それらを使って朝ごはん。





ホットサンドと野菜スープです。

ほんと、火気使用は自己責任ってやつですね。


暖かいリビングが欲しい。。。


朝ごはんの後は、お散歩!

夫が塩原渓谷遊歩道沿いの公衆露天風呂に入りたいというので。

キャンプ場からそのまま遊歩道に行けます。

てくてく・・


遠くない??


てくてく・・・




うぉぉぉぉ~~!!

超きれい!!


ヨコムキですが・・

30分~1時間くらい歩いて到着。

たくさんの方が入られていました。

写真はとれなかったので、周りの風景を。



気持ちよかったそうですよ~。

私は・・さすがに・・・



私はキャンプ場内の野店風呂が最高でした!!



洗い場はありませんが、きれいで、お湯が心地よく、朝・晩2回入りました!

もっと入りたかった位!

私は福のゆよりも気に入りました!!!


キャンプ場に戻り、
どうにか、撤収。

途中は夫の希望で益子の陶器市に寄って帰りましたニコニコ

来週もキャンプ行きます!!

ただ・・場所が決まってません!!

近場の電源サイト~~。

どこか取れますように!!








  


2012年11月10日

塩原グリーンビレッジ①

塩原グリーンビレッジ行ってきました!




2012/11/3~4の一泊二日です。

朝は5時半発。

早朝・夜出発はテンションあがるので私が運転!

夫は朝カフェしたい~とテンションあがってましたが、朝カフェやってる店を探せず・・・・

まさかの すき屋

納豆定食・・最高でした!!!

やっぱり、味噌汁よね~。

スーパーで買い物し、いざ!!

途中、チーズガーデンに寄ってデザートタイム・・・ハート

昼前には塩原につき、さっそく設営!!



って、なんかがすごいんですけど~~。

強風の中の設営って大変なんですね~~(>_<)

バッサバッサいわせたり、風向きとか考えてなくて、向きを直したり・・・

てんやわんやでした。

なんとか設営し、疲労と寒さでテントでしばし昼寝・・・

気が付いたら夕方!!

隣接する福のゆ にあたたまりに行きました黄色い星



宿泊者は無料・・ハート

身も心もポッカポカになりサイトに戻って夕食準備。

夕飯は、すき焼きキラキラ

スパークリングワインでかんぱーいキラキラ

実は、11月3日は結婚記念日なんですピンクの星

ちなみに1周年ですキラキラ

チーズガーデンで購入したケーキでお祝いしましたケーキ

1年前は、まさか、キャンプ場で記念日を迎えるとは思っていませんでした。どこかの素敵レストランかと・・!!

いや~~でも、最高ハート

むしろ、私が熱望ww



夜はたき火もしました焚き火


でも、雨が降ってきてしまい、早々に切り上げ就寝・・・

心配していた寒さですが、たくさんの方々からアドバイスをいただき、
前夜(また・・)リサイクルショップで小型のファンヒーターゲット!!

ファンヒーターでドッペル内はポッカポカキラキラ

家に使っていない電気敷き毛布が2枚あり、、ホカぺより持ち運びしやすいので、決定!

寝る時も電気敷き毛布で暑いくらい・・。

モンベルの#3でも大丈夫でした!!


ただ・・・強風やばし!!

何度テント持ってかれるかと・・!!

何度、心もとないドッペルポールを掴んだか・・!!


どうにか、持ちこたえたようです。


ソリステ30+40に感謝!!


今回、お初がいくつかあったのですが、それは次回!!