2012年11月25日
日川浜オートキャンプ場①
11月23・24日で、茨城県神栖市にある、日川浜ACに行ってきました♪
って、レポを書いていたら・・消えました(T_T)
当初は城里町ふれあいの里に行く予定だったのですが、
朝からけっこう雨が降っていたので、キャンセル・・・(T_T)
今日は、おうちで妄想キャンプ・・・・
しかし、11時頃、小雨に・・・!!
お??お??
行っちゃう~~???
ってことで、小雨の中、準備を始め、
GO★GO★
途中、m夫の長靴を二人合わせて500円も持ち合わせていない!!
というアクシデントを乗り越え、無事購入。
キャンプ場近くのスーパータイヨーで買い出し。
あ、ここで発見!!

しかも・・

半額で・・・・!!
kamomeさんワインですがいかがですか~~?
キャンプ場についたのは、4時半ごろ。
日が落ちかかってます・・。
ってか、むしろ、雨降ってます!
しかも結構・・!!(T_T)
アメニモマケズ、カッパヲキテ、設営!!
初・雨設営★
今回は、ドッペルをリビングに、親戚のおじちゃんから頂いた
ドームテント(メーカー不明?)を寝室にしました。

(画像は次の日です)

夕飯は、白湯コラーゲン鍋♪
生姜も入り、体からだから温まりました~~ヽ(*´∀`)ノ
鍋を食べ終えて、のんびり飲酒タイム~~
しかし・・・・発覚!!
我が家の、貴重な暖房器具、
セラミックファンヒーター忘れました。
外気温は、12度前後で暖かい方ですが、やはり寒いです
しかたないので、フライパンでお湯を沸かしました。
シングルバーナーで。
これ、
超あったかいです!!!

温まった蒸気に包まれ、小さな幕内なので、ポッカポカ~~。
23度まであがりました!!笑
ストーブなくてもどうにかなる!!!
お湯は、そのまま、梅酒のお湯割りにも使え一石二鳥!
雨もやんできたので、たき火。
焼きいももしました。
寝室には、電気敷毛布を入れてあるので、寝るときは
ホッカホカです!
むしろ熱い。
ほっかほかのシュラフに幸せを感じながら、爆睡でした(´▽`)
二日目に続く・・
あ、書きそびれていました。
一番大事なこと。
なんと、この日、
サイト代1000円!!!
しかも、アーリーもレイトも無料!!
知らなかったんで、びっくり!!
12月17日までキャンペーンだそうです!
ちなみに2月もやるそうです!!
ぜひ!!!
って、レポを書いていたら・・消えました(T_T)
当初は城里町ふれあいの里に行く予定だったのですが、
朝からけっこう雨が降っていたので、キャンセル・・・(T_T)
今日は、おうちで妄想キャンプ・・・・
しかし、11時頃、小雨に・・・!!
お??お??
行っちゃう~~???
ってことで、小雨の中、準備を始め、
GO★GO★
途中、m夫の長靴を二人合わせて500円も持ち合わせていない!!
というアクシデントを乗り越え、無事購入。
キャンプ場近くのスーパータイヨーで買い出し。
あ、ここで発見!!
しかも・・
半額で・・・・!!
kamomeさんワインですがいかがですか~~?
キャンプ場についたのは、4時半ごろ。
日が落ちかかってます・・。
ってか、むしろ、雨降ってます!
しかも結構・・!!(T_T)
アメニモマケズ、カッパヲキテ、設営!!
初・雨設営★
今回は、ドッペルをリビングに、親戚のおじちゃんから頂いた
ドームテント(メーカー不明?)を寝室にしました。
(画像は次の日です)
夕飯は、白湯コラーゲン鍋♪
生姜も入り、体からだから温まりました~~ヽ(*´∀`)ノ
鍋を食べ終えて、のんびり飲酒タイム~~
しかし・・・・発覚!!
我が家の、貴重な暖房器具、
セラミックファンヒーター忘れました。
外気温は、12度前後で暖かい方ですが、やはり寒いです
しかたないので、フライパンでお湯を沸かしました。
シングルバーナーで。
これ、
超あったかいです!!!
温まった蒸気に包まれ、小さな幕内なので、ポッカポカ~~。
23度まであがりました!!笑
ストーブなくてもどうにかなる!!!
お湯は、そのまま、梅酒のお湯割りにも使え一石二鳥!
雨もやんできたので、たき火。
焼きいももしました。
寝室には、電気敷毛布を入れてあるので、寝るときは
ホッカホカです!
むしろ熱い。
ほっかほかのシュラフに幸せを感じながら、爆睡でした(´▽`)
二日目に続く・・
あ、書きそびれていました。
一番大事なこと。
なんと、この日、
サイト代1000円!!!
しかも、アーリーもレイトも無料!!
知らなかったんで、びっくり!!
12月17日までキャンペーンだそうです!
ちなみに2月もやるそうです!!
ぜひ!!!
Posted by marippe at 15:34│Comments(22)
│日川浜AC
この記事へのコメント
こんにちわ〜新着からお邪魔しました(^^)
フライパンで暖房!!!
うちはなんとかヘキサタープで冬キャンプできないかと悩んでいるので、今度試してみようと思います(^^)
いいアイデア頂きました!
フライパンで暖房!!!
うちはなんとかヘキサタープで冬キャンプできないかと悩んでいるので、今度試してみようと思います(^^)
いいアイデア頂きました!
Posted by 山猫
at 2012年11月25日 16:23

こんにちは(^o^)
雨設営,ちょっと大変でしたね!ま,何事も
経験なんでしょうけど…。
フライパン暖房,面白いです。そんなやり方も
あるんですね。
サイト代1,000円は安い!それってかなりお得
感がありますよね(^o^)
続編,楽しみにしています!
雨設営,ちょっと大変でしたね!ま,何事も
経験なんでしょうけど…。
フライパン暖房,面白いです。そんなやり方も
あるんですね。
サイト代1,000円は安い!それってかなりお得
感がありますよね(^o^)
続編,楽しみにしています!
Posted by puchan0818
at 2012年11月25日 16:48

初めまして~(^_^)
足あとからお邪魔します(^-^)/
電源付きで1000円ですか!?
激安デスネ(^-^)v
主人のお休みがとれたら行ってみたい!
後半レポも楽しみにしています!
我が家もストーブ無いので寒い日はカセットコンロでひたすらお湯沸かしてます。。。意外と暖かいですよね~(^o^)
ストーブ欲しいんですけどね~。。。
また、お邪魔しまーす!
足あとからお邪魔します(^-^)/
電源付きで1000円ですか!?
激安デスネ(^-^)v
主人のお休みがとれたら行ってみたい!
後半レポも楽しみにしています!
我が家もストーブ無いので寒い日はカセットコンロでひたすらお湯沸かしてます。。。意外と暖かいですよね~(^o^)
ストーブ欲しいんですけどね~。。。
また、お邪魔しまーす!
Posted by kumi*
at 2012年11月25日 21:18

山猫さん
コメありがとうございます♪
フライパンストーブよかったですよ~~(´▽`)
でも、狭い幕内だったからかもしれません・・(T_T)
オープンで蒸気流れて飛んでいってしまったらごめんなさい(T_T)
でも、いろいろ試して挑戦ですよね!!
コメありがとうございます♪
フライパンストーブよかったですよ~~(´▽`)
でも、狭い幕内だったからかもしれません・・(T_T)
オープンで蒸気流れて飛んでいってしまったらごめんなさい(T_T)
でも、いろいろ試して挑戦ですよね!!
Posted by marippe
at 2012年11月25日 23:10

puchan0818さん
フライパンストーブ、不便を楽しめました!!
ただ・・・結露が半端じゃないです・・。
軽いスチームサウナです・・・笑
公営なので普段から安いんですが、1000円は太っ腹でした!!
フライパンストーブ、不便を楽しめました!!
ただ・・・結露が半端じゃないです・・。
軽いスチームサウナです・・・笑
公営なので普段から安いんですが、1000円は太っ腹でした!!
Posted by marippe
at 2012年11月25日 23:18

kumi*さん
ストーブ欲しいですよね~~。
ストーブつながりで、実は訪問させていただきました!!
ただ、コンロに火をつけるより、お湯を沸かした方が暖かいって発見ですよね~~(*^^)v
千葉なんですね~~でも都会の方そうな・・。
どうぞよろしくお願いいたします~~(´▽`)
ストーブ欲しいですよね~~。
ストーブつながりで、実は訪問させていただきました!!
ただ、コンロに火をつけるより、お湯を沸かした方が暖かいって発見ですよね~~(*^^)v
千葉なんですね~~でも都会の方そうな・・。
どうぞよろしくお願いいたします~~(´▽`)
Posted by marippe
at 2012年11月25日 23:23

こんにちは^^
雨設営お疲れ様でした(><)
お互い500円所持金や
まさかの暖房器具忘れww
M夫さんと喧嘩にならないんです?
暖房器具忘れで寒さを乗り切るサバイバル術も身に付けてきたんですね!
もうこれならナイフ1本だけもって山に入っても大丈夫な気がします
気がするだけですよ?w
日川浜オートキャンプ場良さそうですね♪
値段も含め凄く良さそうだな~
今度行ってみます!
雨設営お疲れ様でした(><)
お互い500円所持金や
まさかの暖房器具忘れww
M夫さんと喧嘩にならないんです?
暖房器具忘れで寒さを乗り切るサバイバル術も身に付けてきたんですね!
もうこれならナイフ1本だけもって山に入っても大丈夫な気がします
気がするだけですよ?w
日川浜オートキャンプ場良さそうですね♪
値段も含め凄く良さそうだな~
今度行ってみます!
Posted by 383
at 2012年11月26日 13:08

こんにちは☆
なぬーっ!!半額!?ww
バルサワイン、marippe さん見つけちゃいましたね(笑)
カゴにたくさん入れているようなんですが、大量に買いました?
でもmarippe さんがどんなにお持ちだろうがお会いした際には、バルサワイン注ぎます(*≧∀≦*)
それにしても日川浜、安いですね~♪
行ってみたいですねo(*⌒―⌒*)o
続き楽しみにしてまーす♪
なぬーっ!!半額!?ww
バルサワイン、marippe さん見つけちゃいましたね(笑)
カゴにたくさん入れているようなんですが、大量に買いました?
でもmarippe さんがどんなにお持ちだろうがお会いした際には、バルサワイン注ぎます(*≧∀≦*)
それにしても日川浜、安いですね~♪
行ってみたいですねo(*⌒―⌒*)o
続き楽しみにしてまーす♪
Posted by kamome78 at 2012年11月26日 16:46
足あと から こんばんは(^_^)
サイトお洒落ですね
色合いがいいので思わずコメントしました(笑)
参考にさせて貰います(^O^)/
サイトお洒落ですね
色合いがいいので思わずコメントしました(笑)
参考にさせて貰います(^O^)/
Posted by あーちーパパ
at 2012年11月26日 19:46

こんばんは~。
ふれあいの里は残念でしたが、
めげずに日川浜に行っちゃうなんてすごい行動力です!
日川浜ACは空いてれば当日でもOKってことですか?
フライパンで暖取り、参考になりました~。
ワイン半額(笑)
タイヨーですね?
うちの夫にも買わせてこようかな^^
ふれあいの里は残念でしたが、
めげずに日川浜に行っちゃうなんてすごい行動力です!
日川浜ACは空いてれば当日でもOKってことですか?
フライパンで暖取り、参考になりました~。
ワイン半額(笑)
タイヨーですね?
うちの夫にも買わせてこようかな^^
Posted by neneko
at 2012年11月26日 20:49

383さん
こんばんわ~。
m夫、あまり怒らないので喧嘩にならないですよね~(´▽`)
大体いつも、お互い様なんで、言えないってのもありますが・・(^^ゞ
サバイバル術ですね!!!めざせ、さいとうたかおですね!!
とりあえず、ナイフ買ってきますね!!
こんばんわ~。
m夫、あまり怒らないので喧嘩にならないですよね~(´▽`)
大体いつも、お互い様なんで、言えないってのもありますが・・(^^ゞ
サバイバル術ですね!!!めざせ、さいとうたかおですね!!
とりあえず、ナイフ買ってきますね!!
Posted by marippe
at 2012年11月26日 23:18

kamome78 さん
バルサワインは、買っているように見えて、買っていません!
なんか、レジかごに入って売られていました(笑)
ってことで、テイスティング楽しみにしています♪♪
あ、神栖のタイヨーにまだ売っているので、日川浜行かれた際は、ぜひ★☆
バルサワインは、買っているように見えて、買っていません!
なんか、レジかごに入って売られていました(笑)
ってことで、テイスティング楽しみにしています♪♪
あ、神栖のタイヨーにまだ売っているので、日川浜行かれた際は、ぜひ★☆
Posted by marippe
at 2012年11月26日 23:22

あーちーパパ さん
コメありがとうございます~~!!
いえいえ、めっそうもございません(T_T)
頑張ります!!
そして、アルパカ欲しいです!!
白いいですね~~(´▽`)
我が家も参考にさせてください(*^^)v
コメありがとうございます~~!!
いえいえ、めっそうもございません(T_T)
頑張ります!!
そして、アルパカ欲しいです!!
白いいですね~~(´▽`)
我が家も参考にさせてください(*^^)v
Posted by marippe
at 2012年11月26日 23:28

nenekoさん
当日でも大丈夫でしたね!
雨だったからか、半分くらい空いていました!
うちも、また行きたいです~~1000円のうちに・・・!
2月か~~~厳しいですかねぇ。。。
でも・・・・1000円!!
タイヨーです♪我が家も近所のタイヨーにはお世話になっているんですが、
茨城は名前違うんですか?
「ベストリカー」?っていうんですね!!
当日でも大丈夫でしたね!
雨だったからか、半分くらい空いていました!
うちも、また行きたいです~~1000円のうちに・・・!
2月か~~~厳しいですかねぇ。。。
でも・・・・1000円!!
タイヨーです♪我が家も近所のタイヨーにはお世話になっているんですが、
茨城は名前違うんですか?
「ベストリカー」?っていうんですね!!
Posted by marippe
at 2012年11月26日 23:34

こんばんは~^^
日川浜キャンプ場1000円ですか???
ホームページ見たけど、結構綺麗そうですよね♪
12月17日までですね?
休みがどうなるかですが・・・
行っておきたいなぁ~(>_<)
2月もキャンペーンやるんですね?
バルサワイン半額!!
でも、バルサワインはkamoちゃんに注いでもらうのが
オイシイですよ~♪(笑)
日川浜キャンプ場1000円ですか???
ホームページ見たけど、結構綺麗そうですよね♪
12月17日までですね?
休みがどうなるかですが・・・
行っておきたいなぁ~(>_<)
2月もキャンペーンやるんですね?
バルサワイン半額!!
でも、バルサワインはkamoちゃんに注いでもらうのが
オイシイですよ~♪(笑)
Posted by kmr
at 2012年11月26日 23:39

kmrさん
1000円って「すごいですよね~~。
普段でも安いのに、なんて太っ腹なんでしょうね。
きれいでした!
しかもトイレ温水シャワー付き!!
区画も10×10位!
ただ、遊ぶものは少ないですね・・。
海も寒いと・・。
あと、隣が道路で車の音は気になります。
でも、私は気に入りました~(*^^)v
2月もまるまる1か月だそうです。
我が家(ってか私)は、そこを狙ってます!!
いつかkamomeさんにバルサワイン注いでもらうのを楽しみにします♪
1000円って「すごいですよね~~。
普段でも安いのに、なんて太っ腹なんでしょうね。
きれいでした!
しかもトイレ温水シャワー付き!!
区画も10×10位!
ただ、遊ぶものは少ないですね・・。
海も寒いと・・。
あと、隣が道路で車の音は気になります。
でも、私は気に入りました~(*^^)v
2月もまるまる1か月だそうです。
我が家(ってか私)は、そこを狙ってます!!
いつかkamomeさんにバルサワイン注いでもらうのを楽しみにします♪
Posted by marippe
at 2012年11月26日 23:50

はじめましてこんにちは!
足跡&kamomeさんのコメントより
紹介があったのでお邪魔します!
当日、日川浜に居たものです。
こんなにも素敵なサイトなのに
お目にかかれず残念です。
雨と夜のドリフトの爆音以外は
最高でしたよねっ
また行きたいキャンプ場でした♡
あんなに寒かったのに暖房器具なかったんですね?!
フライパンで暖を取るとは、さすがです!
またお邪魔しまーす♪
足跡&kamomeさんのコメントより
紹介があったのでお邪魔します!
当日、日川浜に居たものです。
こんなにも素敵なサイトなのに
お目にかかれず残念です。
雨と夜のドリフトの爆音以外は
最高でしたよねっ
また行きたいキャンプ場でした♡
あんなに寒かったのに暖房器具なかったんですね?!
フライパンで暖を取るとは、さすがです!
またお邪魔しまーす♪
Posted by mikuu
at 2012年11月27日 08:30

ドリフト(笑)
そんなことがw
今日、夫がタイヨー行ったら
ワイン売り切れてたみたいです(゚Д゚;)
そんなことがw
今日、夫がタイヨー行ったら
ワイン売り切れてたみたいです(゚Д゚;)
Posted by neneko at 2012年11月27日 22:28
ワイン売り切れ…ww
私が血眼で買ってなんていませんからね。
ふふふ…。
私が血眼で買ってなんていませんからね。
ふふふ…。
Posted by kamome78
at 2012年11月27日 22:40

mikuuさん
もしかしたら近くだったかもしれないです!!
管理棟近くですか??
わかっていれば、ご挨拶に伺いたかったです_(._.)_
ドリフトはすごかったですね~!
ほんと、あれさえなければ!!
まぁたまたまだったのでしょうが(((^^;)
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
もしかしたら近くだったかもしれないです!!
管理棟近くですか??
わかっていれば、ご挨拶に伺いたかったです_(._.)_
ドリフトはすごかったですね~!
ほんと、あれさえなければ!!
まぁたまたまだったのでしょうが(((^^;)
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
Posted by marippe
at 2012年11月27日 23:28

nenekoさん
なんか前の道路で暴走してました(((^^;)
普段は日曜の昼間っぽいんですが。。
えぇ!あんなにあったのに売り切れ!?
やっぱりあの方が買い占めているのかもしれませんね。
なんか前の道路で暴走してました(((^^;)
普段は日曜の昼間っぽいんですが。。
えぇ!あんなにあったのに売り切れ!?
やっぱりあの方が買い占めているのかもしれませんね。
Posted by marippe
at 2012年11月27日 23:34

kamomeさん
あ、半額シールは剥がしておいた方がいいですよ!(°∀°)笑
あ、半額シールは剥がしておいた方がいいですよ!(°∀°)笑
Posted by marippe
at 2012年11月27日 23:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。